2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

大変なことになった。

いや、ずっと前からなっていたのだが、問題は顕在化しつつある。 ゲブレシラシエ2時間3分台、世界新 ベルリンマラソン(asahi.com) ベルリン・マラソンは28日、市街地コースで行われ、ハイレ・ゲブレシラシエ(35)=エチオピア=が従来の記録を27秒…

サンシャイン劇場にて小米朝ファイナル公演 『桂小米朝と柳家花緑』二人会を見る

松竹落語 米團治襲名直前! 小米朝ファイナル公演 関西落語の皆様にはばちあたりと言われるかもしれんが、小米朝にはほとんど関心がなく、花緑が出るというのでチケット取ってみたのだった。(それとその、安かったんです。) 考えてみたら伊達に「小=米朝」…

太田記念美術館にて「浮世絵 −ベルギーロイヤルコレクション展」を見る

結局行けたのは最終日だったのだった。 今回の展示は、ベルギー王立美術歴史博物館とベルギー王立図書館の収蔵品から、とのことで、作者もテーマもいろんな方面に散っていた様子。まあコレクションの中から、それぞれの作者なりテーマなりから数点ずつピック…

昼酒部〜夜宴会

「映画を見た後昼食を食べる集い」に、イタリアンレストランでの昼食会/実体はご飯食べつつワインで飲んだくれる集い即ち「昼酒部」から参加する。 今回の映画は先行上映の「アイアンマン」だったので、ちょっと先行上映で見るほどの物だろうか、と思い、私…

マクロスFが

終わっちゃったよ、しくしくしく。 あの展開からどうやってまとめるよ、と思ったが、一応設定/伏線は一通り回収してるようだし、強引だが着地はさせているようでよかったよかった。(具体的な形で回収されてないのは、SMS社長の「もうじきあなたに会える…

性犯罪者を強制的に去勢へ、ポーランドが刑法改正方針(YOMIURI ONLINE)

ポーランド政府が性犯罪者を強制的に去勢する方針を打ち出した。 (中略) 子供を狙った性犯罪者の去勢は英国やドイツなどでも行われているが、精神治療や本人の同意が前提で、強制ではない。欧州連合(EU)内には「強制去勢は現代刑法になじまない」(クラ…

セーヌ川で「日本の光のメッセージ」 日仏交流150周年記念(イザ!)

パリ中心部を流れるセーヌ川に突如、円山応挙の傑作「遊虎図」から抜け出してきた虎が登場し、セーヌの水を飲み始めた−。 (中略) 照明デザイナーの石井幹子さんが総合プロデュースした「ラ・セーヌ日本の光のメッセージ」。日仏交流150周年記念行事の一つ…

そういや↑とは全然関係ないけど

昨日私の所にも「ねんきん特別便」が来ていたよ。 封筒を開けると、ぶよぶよしたものとかぺたぺたしたものが――なんてこともなく。 幸いにして私のデータは、間違いは無いようでしたが。 「記載の誤りなし」てことでチェックシートに書き込んだものを返送する…

くんほう様が!!

地中から不気味な肉塊、不老不死伝説の生命体「太歳」発見か?―陝西省漢中市(レコードチャイナ) 湖北省出身の湯さんは友人とともに今年8月に漢中市の漢江のほとりを散歩中、水草の生い茂る岸辺に異様な物体が埋まっているのを発見。木の棒で掘り起こすと、そ…

麻生内閣

帰宅してみると、新内閣が発足していたのだった。 麻生内閣閣僚名簿(Yahoo!みんなの政治) 「あ、そう」とか、昔のやんごとなき方みたいなリアクションじゃだめなんだろな…… いやその。捻りがなくってすいませんね;

Bunkamuraオーチャードホールにてジェイク・シマブクロ"Music Is Good Medicine"JAPAN TOUR 2008

ふへへへへへ、行って参りましたよ。超絶技巧ウクレレ奏者ジェイク・シマブクロコンサート。妙な日本語を話す地味でふつーの、ちょいとシャイだが軽いノリのあんちゃん、に見えて、一度ウクレレを爪弾かせたらそこらのギタリストが裸足で逃げ出すちう達人ジ…

猫と蚊と

美術館からの帰りに上野公園で猫を見かける。 まだ若そうな、愛らしい三毛。当然近付いてコンタクトを試みる。何度か試み、かなり近くまで寄らせては貰えるものの、触りそうになると怯えたように逃げてしまう。 そうこうしているうちにふと気が付くと、私の…

東京藝術大学大学美術館にて「狩野芳崖 悲母観音への軌跡−東京藝術大学所蔵品を中心に」を見る

あちこちでポスターを見かけて心惹かれたもので、最終日に急いで見に行ってきたのだった。 狩野芳崖という画家については知らなかったのだが、幕末の長府藩御用絵師で、開国してからフェノロサらと共同で西洋画法を使った作品制作を行ったりした方なんですな…

小蟻食夫人再びの逃避行

ちょっとソープオペラか週刊誌かというタイトルを意識してみました。 逃走のコアリクイ「タエ」、餌のアボカドにつられ見つかる(YOMIURI ONLINE) 東京都豊島区のサンシャイン国際水族館で、19日から行方不明になっていたミナミコアリクイの「タエ」(体長…

国立科学博物館にて「金GOLD 黄金の国ジパングとエル・ドラード展」を見る

会期ももう終わり、というので駆け込みで見に行ったのだった。 科学博物館のこの手の宝飾品素材展の例と同様、最初が科学的・社会的な背景についての展示で、その後に美術品や文化財に用いられた例の展示が来る。 金の場合、実は宝飾品よりも工業利用の方が…

礫川浮世絵美術館にて「「月百姿」を主に月岡芳年展」を見る

某所で情報を得て、初めて礫川浮世絵美術館に行ってみる。後楽園/春日/水道橋の駅にほど近いビルにある、私設の小さな美術館である。 着いてみると受付に係の方は居られるものの、中は電気が消えている。人が居ないときは消しているのだそうで、ほどなく点…

ドンキに打ち倒される

といっても殴られた訳じゃなくって、誘惑に負けたのだ。 Bunkamuraのある東急本店の向かいにはドンキホーテがあるもので、帰り道、つい久しぶりにふらふらと足を踏み入れ、衣類とか菓子とか色々買い込んでしまった。 しかし高級な手工芸品である万華鏡を沢山…

Bunkamuraギャラリーにて「万華鏡展 Kaleidoscope ―光と影のシンフォニー―」を見る

先だってミレイ展を見たときに開催予告を見て、確か開催期間が短いんだったよな、と気になっていたもの。Bunkamuraギャラリーだと入場無料で売り物を展示しているわけだが、今回展示されている万華鏡や、同じ作家さんの手によるアクセサリなどは、いずれもだ…

東京都美術館にてフェルメール展 「光の天才画家とデルフトの巨匠たち」 を見る

*東京都美術館のページ(待ち時間情報) *TBSのページ 台風だったからちょっとはましかしら、と思ったけどもやっぱり混んでいた。混んでいたけど見た。物見高いんで。見られる内に見るのだ。 まあ、ほとんどの観客はまず入り口付近の絵をつぶさに眺めて…

開催中の展示情報

国立科学博物館にて 金GOLD 黄金の国ジパングとエル・ドラード展(なんだかこのタイトルは;) 9月21日まで。開館は17時(入館は16時30分)まで。ちなみに次の特別展として10月11日からは「菌類のふしぎ―きのことカビとなかまたち」(TBSのページ)が控えて…

台風北上中

平成20年 台風第13号に関する情報 第178号 (位置)(気象庁) 平成20年9月19日16時40分 気象庁予報部発表 (中略) (本文) 台風第13号は、19日16時には 潮岬の南東約50キロの 北緯33度10分、東経136度10分にあって、 1…

「12人の怒れる男」 を見る

米国の名画をリメイクした、とはいってもだいぶん現代ロシアの事情を盛り込んで翻案したロシア映画。ニキータ・ミハルコフ監督作品。 「イースタン・プロミス」を見たときに予告を見て気になってたんだけども、今週一杯で終わるらしい、というので急ぎ見に行…

「米の寄付受けない」=ハリケーン被災支援を拒絶−キューバ(時事ドットコム)

米国務省のマコーマック報道官は15日、ハリケーンで被害を受けたキューバ政府に対し、米政府が500万ドルの緊急援助を申し出たが、キューバ政府がこれを拒絶したことを明らかにした。 まあ気持ちは分かる。日本にいるとあんまり意識されてないが、キュー…

三井記念美術館にて「NIPPONの夏 - 応挙・歌麿・北斎から『きもの』まで」を見る

この連休中一杯と言うことで、滑り込みで見に行ってきたのだった。ただ、前期と後期で結構入れ替えがあったのがやや残念。 応挙は何が出ているかな、と思ったら瀧をテーマにした一画に、「瀑布亀図」があった。瀧の脇に亀が二匹居るの。わははは、なんか愛ら…

昼酒部〜夜宴会

いつもながら馬鹿話に興じる。たのしうございました。ほほほほほほ。 まず昼酒部。私は朝一の「ウォンテッド」を寝過ごしたので、二回目を見てから、「ウォンテッド」の後に「アルビン/歌うシマリス3兄弟」(どうなんだこれは?;)をハシゴした皆様に合流…

「ウォンテッド」を見る

やあ。素敵にうらぶれて陰鬱でじめじめしてて派手派手しく動いて、命の軽い映画でございました。 ええと、感想ポイントを箇条書きにするならば、 うらぶれてカモられてて卑屈な主人公は、後頭部にケリ入れてやりたくなるような感じでとても良い。(でもリア…

訃報

チロは静かに逝きました(ふちゃぎん家) お年を召しておられたとは書いてらしたので、もしかしたらとは思いましたが。 綺麗な猫さんだっただけに哀しいですが、大事にされて大往生でしょうか。 お悔やみ申し上げます。碧い眼をした黒猫チロ (Sanctuary books)…

そういや、9月11日だったね

忘れていたのでした。ニュースを見かけてようやく気が付いた次第。 オバマ、マケイン両候補が追悼で同席 9・11(asahi.com) どっちが大統領になるにしても、片付けなきゃならない宿題は変わらないのだ。 しかしてブッシュの罪はいつか問われることがあるだ…

葬儀〜家族の肖像

鄙びた町の温泉宿で一泊して、朝から豪勢なごはんを平らげて(いや豪華な物が出た訳じゃなかったけど品数は多かったのよ、美味しかったし)から、早々と喪服に着替えてお棺のある本家へ行き、故人との最後のお別れをする。もうお返事もないのだが。(あった…

特急列車に乗って

祖母が亡くなつたので急ぎ帰省した。 都会を離れる帰省の列車は空いていた。 (中略) 連日の激務が祟つてすつかり寝入つてしまった。白河夜船で昔の夢を見ていると、何時の間にか前の座席に男がひとり座つていた。 (中略) 男は匣をもつている。 大層大事…