2008-01-01から1年間の記事一覧

そういえば今年は

そうそう、年賀状を書かなくちゃいけなかったわー、と、考えてふと気がつきまして。 今年は祖母が亡くなったので、あたくしは喪中だったんでしたわ。 しかし今気がついたってことは、勿論喪中欠礼のはがきなんてのは全く出してないのです。(元々頂く枚数が…

聖嬰児の日の爆撃

パレスチナより。 ガザ空爆、死者280人超 国連「即時停戦」求める(asahi.com) イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザに対する空爆を28日も続け、ロイター通信によると27日からの死者は287人、負傷者は700人に達した。中東各国では市民の抗議デモ…

寝倒す

もう一つ二つ年内に展覧会なぞ行っておこうかなと思っていたが、結局うちでごろごろ過ごす。 見ておきたいものは色々あれど。まあ風邪が抜けたとこだし、無理は禁物。 そういやコミケも始まったとこでしたねー、と。 #ところであの人間の集まり具合は、イン…

損保ジャパン東郷青児美術館にて「〔特別展〕丸紅創業150周年記念 丸紅コレクション展〜衣裳から絵画へ 美の競演〜」を見る

明日までだしこれは見ておかねば、というので新宿へ出掛ける。同じように考えた人が多かったのか、会場は比較的混んでいた。この美術館にしては、だが。 最初の部屋で、年代物の小袖等の織りやら刺繍やら染め模様やらに目を奪われる。をををを。やはり私は工…

年末〜1月あたりの観覧予定

つらつらと、気になるところを。 損保ジャパン東郷青児美術館にて 〔特別展〕丸紅創業150周年記念 丸紅コレクション展〜衣裳から絵画へ 美の競演〜 〜12月28日(日)午前10時から午後6時まで、金曜は午後8時まで parabolica bis(台東区柳橋)にて 建石修志展…

仕事納め

の、筈だが、取引先から連絡が来ない。 仕事始めの5日に慌ててやると怖いから早めに連絡くれっつってんのにもーくぉらっ! そういうわけで、休み中も何度か出てくることと思しいですよ。ふん。

めりくり。で、プレゼント、か?

風邪っぴきで寝ていたら、宅急便でこれが届いた。もやしもん 7 限定版 ~nano~ (プレミアムKC イブニング)作者: 石川雅之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/12/22メディア: コミック購入: 15人 クリック: 58回この商品を含むブログ (111件) を見る 早速ナ…

山種美術館「琳派から日本画へ」を見る

*レッツエンジョイ東京の記事 これも終了が近いので、出光美術館を出てから回って行ったのだった。 光琳とか宗達と乾山あたりが目玉のようだが、抱一・其一の方をじっと見てしまうのは華やかなものに弱いせいであろうか。要するにわびさびはわからないのね…

出光美術館にて「やきものに親しむVI 陶磁の東西交流―景徳鎮・柿右衛門・古伊万里からデルフト・マイセン― 特集展示:南蛮風俗図(出光美術館)」を見る

もう最終日なので、慌てて行ってきたのだった。 陶磁器のそれぞれの品については、ガラスや漆器や織物ほど執着しないもので、魂が抜かれるように、ということはなかったのだが、これはどちらかというと西欧での中国・日本の技術やデザインをいかにコピーしア…

紀伊国屋ホールにて「柳家花緑独演会 花緑ごのみ Vol.25」を見る

雨の中、18時半の開演に向けて新宿へ向かって走る。 が、雨だし退勤時間帯だし年末の休日前だしで駅やら通路やらは混み合っている。苦労しながらなんとか開演直後に滑り込む。 ――だから、開演直後に空席が目立ってたのはそういうわけだったんだと思うんです…

寝て過ごす。

ちゃんと目を覚ましたら午後二時過ぎ。で、どうもぱっとしないので残りも寝て過ごす。 前日の宴会疲れか、と思ったが、喉が痛むのでどうやら風邪なのだった。諦めて早めに直すことに専念する。 しかし展示の終わりが近付いている出光美術館とか山種美術館と…

お茶の水某所にて忘粘会

誤字ではない。ほんとにこういうお題目の会だったのだ。 見目麗しく才気煥発な美女達と(ほんとだってば;)野蛮に美味しい物を飲みかつ喰らう集いなのだった。 男性参加者? うんいたけど目立たなかったね。 前菜のカナッペと生ハム、鮮やかな具だくさんオ…

明治大学にて佐藤亜紀氏商学部特別講義第5回を聞く

今年度の最終回。来年度もあるらしいのだが。(さすがにもう公言していいらしい。) 今回の講義では、話はそっちこっちに飛んだような気もするが、基本的な線はありつつ脱線すると言う感じか。まあ脱線が愉しいからいいのだが。 途中、ノートをとっていた筆…

変なニュース

事件そのものも妙だけども、記事の書きようも輪を掛けて変。 就職焦りネコに癒やし…威嚇され虐待、京大聴講生書類送検(YOMIURI ONLKINE) 野良猫を虐待して殺したとして、大阪府警鶴見署は19日、同府守口市東光町、京都大学文学部聴講生の男(26)を動物…

キアヌ・リーブスが、日本アニメ「カウボーイビバップ」主演を断言!(eiga.com)

げほー! これもほんとにやるのか!! 進んでるのか! 菅野よう子によるテーマ音楽「Tank!」でも有名なサンライズ制作のアニメ「カウボーイビバップ」(98〜99年放送)。本作をハリウッドの20世紀フォックス映画が、「アイ・アム・レジェンド」「スキャナー…

「忠犬ハチ公」リチャード・ギア主演でハリウッド映画に(YOMIURI ONLINE)

忠犬ハチ公の逸話が、リチャード・ギア主演のハリウッド映画となって“逆輸入”されることになった。 ハチの話を知った映画プロデューサーが「見返りや報酬を求めない無条件の愛が心に訴えかけた」と感動、映画化を思い立ったという。監督は「ショコラ」などの…

よみうりホールにて立川談春独演会を見る

話芸を堪能する。 や、やっぱりうまいわ〜。大工の棟梁が立て板に水と長い長い啖呵を切るところでは、一区切り終えたところで拍手が出ちゃったよ。 中盤、ゲストで月亭可朝が出てきて驚いた。 ストーカー容疑で逮捕(罰金30万だそうな)とか以前野球賭博で逮…

そういやちょっと前にニュース番組に出ておられた

「イビチャ・オシム」と「訝しむ」くらい違う。 いやでも最近の若いもんは「訝しむ」とか「訝しい」とかいう言葉自体しらないかも。 訝しむイビチャ・オシム……ふふふふ…… しかしオシム監督、アドバイザー契約ももうないらしいし、ほんとに国に帰られちゃうの…

血圧

そういや少女時代から低血圧で鳴らしてきた私(そんなものをどこで鳴らす、というツッコミはおいといて)だが、今月始めの健康診断で測定してみたら、上がなんと100を越えていたのだった。まあ下も70そこそこだから、決して高くはないわけだが、「眠ってるん…

いまどきの万歩計

マイミク氏が紹介していたGIGAZINEの記事。 バンダイ「遊歩計」を使ってアルゼンチンの母をたずねてみた 地球の命運を賭けて14万8千光年先のイスカンダルを目指す「宇宙戦艦ヤマト」と、お母さんを探しにイタリアからはるばるアルゼンチンを目指す「母をたず…

わ、忘れてたッ!!――と、新着情報

うわあ、こんな展示もあるんだったわー! 終わるまでに行かないと! 山種美術館「琳派から日本画へ」2008年11月8日(土)〜12月25日(木) 出品作品:俵屋宗達(絵)・本阿弥光悦(書)《新古今集鹿下絵和歌巻断簡》、酒井抱一《飛雪白鷺》、鈴木其一《四季花鳥図》、…

森アーツセンターギャラリーにて「ゴールド展〜その輝きのすべて〜」を見る

既にチケットは入手していたので、お集まりの後で立ち寄った。 この展示は「アメリカ自然史博物館がヒューストン自然科学博物館と共同で企画」とのことで、コンセプトと言い展示品内容と言い、9月に上野の科博で見た「金GOLD 黄金の国ジパングとエル・ドラ…

昼酒部ならぬコーヒーブレイク

某映画の会として「WALL.E」を見に行くよ、という企画があったのだが、午前中は宅配待ちのため映画観覧はパスして昼過ぎから参加することにした。 ら、結局到着したのは2時前とかそんなで、今回は頭数も少なくこぢんまりした会だったので、コーヒーのみおつ…

下らないこと2題

「ヘビーローテーション」と聞くと、脳内にやる気のない蛇の図が浮かぶのは私だけか。蛇ーローテンション。 アルプス山中の雄大な自然のただ中で暮らすと、まだ幼い少女でも心打たれて句を作るようになるのだった。アルプスの少女俳人。 ――なんてことを思い…

Bunkamuraザ・ミュージアムにて「アンドリュー・ワイエス 創造への道程」展を見る

Bunkamuraは美術館にしては遅くまで開いているので、渋谷に回ってこれを見た。 今回のワイエス展は、ワイエスのあらゆる傾向の絵を集めて並べる、というのではなく、いくつかの代表的な絵とその絵に到るまでの素描を多数並べてみせる、というものらしかった…

東京美術倶楽部にて「歳末 東美正札会」を見る

年2回の定例の会なので、また覗きに行ってくる。 2階お座敷の特設スペースで特に(お値段も)良い品(魯山人の器とか、平山郁夫の絵とか)を眺めてから他の品物を見る。色々と小さい工芸品などに心惹かれるところもあったが、やはり何か買うところまでは行…

この週末〜12月中あたりの観覧予定メモ

気になる展示・イベント(そろそろ行っておきたい、てものも含めて)等メモ クリスマスの招待状 ご注意あそばせ(横濱浪漫館)2008年12月6日(土)〜21日(日)開館時間 13:00〜18:00 人形や手芸や絵画作品の展示即売会ですな 東京美術倶楽部 歳末 東美正札…

紹介しとこうか

この本↓が出てるそうです。 以前ここで紹介したこの写真集の姉妹編ね。中谷ダイアグラムに従う雪の結晶構造の説明としては、今回出たのの方がより高度になってる様子。雪の結晶作者: ケンリブレクト,矢野真千子出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/11…

都市伝説かと。

と、いうか、実はどこのビルでだって起こりうることなんだろなあ。 じわじわと話題に登った例の事件についてメモ。 商業施設水道タンクに遺体、発見まで1カ月 三重・松阪(asahi.com) 三重県松阪市船江町の「松阪ショッピングセンターマーム」の屋外に設置さ…

「容疑者Xの献身」を見る

12月封切りの映画も出始めて、そろそろ空いた頃だよな、というので見に行ってみた。最終上映だったこともあって実際大変空いていた。 ドラマの「ガリレオ」は特に追いかけてもいなかったのだが、原作の評判はかねて気になっていたことだったし(基本的にミ…