新潟県中越沖地震

 呑気に連休最後の休日を過ごしていて、夜のニュースをみたら大変な騒ぎでございました。柏崎市ほか、新潟・長野の被災地の皆様にお見舞い申し上げます。
 関東も結構揺れたと言うことでしたが、あたくしは全然気が付きませんで。ええ、寝てました
 昼前には起きてテレビ見ながらご飯食べたりしてたはずなんだけどなあ。と、後になって、あのいつものバラエティ番組が二重枠表示になっていて、外枠では気象情報を流していたな、と気付く次第。てっきり台風情報だと思ってました。いかんいかん、あの表示は相当危急の場合しかやらんのですな;
平成19年新潟県中越沖地震(Yahoo!ニュースリンク)
 名称はこれで決定なんだろうか。2004年(平成16年)の中越地震と紛らわしいと思うんだけど、地域が近いからやむを得ないんかな。(でも、もうちょっとなんか工夫して欲しい……;)
 しばらく前からNTTの災害ダイヤル171番なんてのも用意されてるはずだけど、今回は活用されたのだろうか。今はネットでも災害用ブロードバンド伝言板(web171)てものがあるそうです。
 またはてな義援金募金が立ち上がりそうな流れなんで、開設されたらご案内します。コンビニとか報道各社とかでもぼつぼつ始まっているようですが。
 にしても、倒壊家屋の映像など見ると、あれだけ建物が壊れていながら死者が一桁で収まっている(2007年7月16日時点)ということが驚異的ではなかろうか。瓦礫に埋まった方もかなりの数おられたようなのだが、迅速に救助されたというケースが多いらしい。やはり地方の、ご近所のネットワークのあるところは強い。
 これが大都市圏で起こったらもっと悲惨なことになってるかもと思うと怖いですよ。
 それと、エネルギー問題の対策として原発を推奨するのは、やっぱりどうかと思うのよ、こういうことがあると。(場合によっては温暖化も絡めて語られてるけど)そうでなくても長い目で見たら、核廃棄物処理とかの点で割の合わない方法ではあるんだし。