形の上ではこれで手打ちと

<小泉首相>「反省とおわび」を表明へ バンドン会議
 政治的な解釈で言うならば、「礼儀正しく詫びを入れている」ことになるので、これに対して口実もなく攻撃をしかけるのは大変みっともなく頭の悪いことになる、という形式。実際はまだ双方ともに業腹だろうけども、ここらで手を打っておかないとダメージの方が大きい、と。
 でも絶対コイズミ君は、「じゃあ謝って片が付いたってことで、靖国には参拝するからねっ」とか言いそう。元よりこれほど言ってることとやってることの違うヒトもいないよ、ってくらいのもんだし。
 中国の一連の反日運動の後、メディアを見てて思うのは、あれ絶対逆効果だった、ということ。あれ以前には日本の報道にも「戦時中に日本軍のやったことは非道であって、日本政府はちゃんと謝るべきなのに」という論調も多かったのに、最近の雑誌や新聞の見出しは「もうこんな話のわからん暴力的な国を相手にする必要なんぞない、こっちもばりばり武装したれ」というのが目立つしね。
 まあ右寄り反中派が実際どれだけ支持を受けてるか分からないけど、一連の動きのせいで一番肩身が狭くなったのが親中派だというのは確か。
 自分に非があると感じていることだとしても、相手の方が更に暴力的に訴えてきたら、反省するよりも逆上する、というのはごく自然なパターンなんだけどなあ。
 と、思ったらやっぱりというか。
<靖国参拝>衆参80人 副大臣2人、政務官2人も
 まあ確かに日本には宗教の自由がありますわな。宗教的に偏った人でも権力の座に就くことも許されている。ただし権力の座に就いた人の宗教が、世間一般の信仰の対象であるわけでもないけどね。
 私は靖国参拝にあんまり良い気持ちはしないけど、個人的に拝んでいる分にはいいじゃないか、とも思いますよ。(靖国に祭られてる戦死した友達や身内の墓参りとして、という心情もありましょう)
 ただしほんとに個人的な純粋な心の支えである信仰としているなら、こんなふうに頭数揃えてこんな時期に大々的に参拝して、マスコミにコメントを出したりはしないと思うね。ほんとにそれはあなたの誠実な「信仰」か? 逆切れのパフォーマンスでないというなら、一人ずつでも、こんな騒ぎになってないプライベートな時でも、静かにお参りすればよろしい。そうしてる方はこの80人のなかにどれだけいるんでしょうね。
 メディアもそう言うところこそちゃんと調べて欲しいと思うけど。どうも派手な部分を取り上げすぎてるんだな。絵にならないからだろうか。