新横浜駅ビル逍遙

 新横浜の駅ビルが新装開業となったとのことで、覗きに行ってみた。
新横浜駅ビル キュービックプラザ新横浜
 ビルの半分はビックカメラが占めている。これは、これまで駅の隣にあった店舗が移転してきたらしい。規模は、多少拡大したのか。
 3階4階あたりにはデパ地下様のタカシマヤフードメゾンが入っている。5〜7階あたりがファッション・雑貨あたりの店舗が入っていて、8階が三省堂書店。9階10階がレストラン街(比較的高級な感じ)で、11階以上はホテル(ホテルアソシア新横浜とか)なんだそうで、10階から上は真ん中に吹き抜けがあり、10階のレストランの間にフロントがある。
 ううむ。かっこいい造りなんだけど、下から直通のエレベーターってないんだろな。(まあセキュリティ上もそうするか)でもそうなると、非常時の非難の際とかちょっとまごつきそうな気も。――まあ、このホテルに泊まることはまずなかろうから、いいんだけど。
 で、建物と店舗一通り見て。楽しいは楽しいんだけど、気になることには。
 ここって、入ってる店舗が、近隣の他のショッピングモールとかぶりまくってるんですな。一番まともにバッティングしそうなのは、これまで新横浜の有力ショッピングモールだったプリンスPePeだけども。特にPePeの地階の成城石井と食品の名店街は、駅ビルのいかりスーパーとタカシマヤフードメゾンとぶつかるわけであろう。PePeの1〜4階と、駅ビルの5〜7階のファッション系の店舗も同様。(駅ビルの方がいくらか若年齢層向けという感じはするけど)横浜の地域産業を意識したせいか、スカーフやバッグ、服の傾向が、互いに似ている感じがするのだった。
 まあ駅ビルにはユニクロと無印入ってないし。この駅ビルの展開を見て、PePeの方も現在改装に入ってるのだろうけども。
 もう一つ、バッティングしそうだな、と思うのが、2つ隣り駅にあるららぽーと。もっともこことは、電車の乗り換えで立ち寄るか車で一日遊ぶつもりで寄るか、という棲み分けはあるかもしれない。最初、ここの店舗ラインナップを知ったとき、何もこんな近くにまた三省堂入れなくても、と思ったが、考えてみれば書籍の需要は、乗換駅の駅ビルの方が格段に多そうだ。しかし、雑貨の置地廣場karakoが入っているのはちょっと解せない感じ。どっちもららぽーとに入ってるのだ。今後はこっちを主力にしていくつもりだろうか。
 ところで、ここで方々の店を覗いているうちに、これまで私が方々のミュージアムショップ等でつい誘惑されて買い集めていた「てぬぐい本」が、横浜を拠点とする組織の陰謀であることに気付いた。
濱文様
 ち、畜生、卑怯なっ!! こんなの出すから買っちゃうじゃないか!
 自身が散々に組織の思うつぼであったことに歯噛みすることである。
 あんまり悔しいから、周りの人々も巻き込んでやるつもりである。ふふふふふふ。
[rakuten:nagomi-forest:10000177:detail]
[rakuten:nagomi-forest:10000064:detail][rakuten:oshimaya025:1432510:detail][rakuten:oshimaya025:1432500:detail]