必修科目の履修漏れ問題 (Yahoo!ニュースヘッドライン)

 と、いうのが今回の一連の問題の一般的呼称になったのかなあ。なんかまだちょっと長ったらしくて収まり悪いけども。
 ところでこのヘッドラインのURL"highschool_credit_drought"から調べてみると、「必修科目」「履修単位」に相当する英単語は"credit"なんですな。評判、名誉、信用。当事者の高校教職員や生徒、父兄は「とりあえず形式的に取得が義務づけられてるカリキュラム」と思ってるような感じだけど、それがどの程度の彼等の実際の信用を左右するかは、今後時間をかけて判明するんでしょうな。
 もしそれを現実的にやばいと思うなら、自分でなんとかして埋め合わせないとならんのだろうね。高校の通常カリキュラムで普通に授業受けて済ませてもらったほうがよっぽど楽だったと思うんだけど。
#まー学校で教えたからってちゃんと理解する学生ばかりじゃないですけどね。それは私も人のことは言えないが、「ほんとは知っとくべきことなんだけど」というのが分かってるのと分からないのはまた違うし。

 ところでこういう単位偽装は、かねて別名「裏カリ」つまり「裏カリキュラム」と呼ばれていたそうな。
 でも「裏カリ」という字面にふと卑猥な物を連想してしまうのは、私だけか?
 :
 :
 :

 ああ大人になると恥じらいがなくなっていけない。g(-m-*)