履修科目不足続々


 同校や県教委によると、学習指導要領では世界史、日本史、地理の3教科から2教科を選ぶことになっていて、世界史は必修となっている。しかし、同校では昨年春ごろ生徒から「受験に必要な教科だけにしたい」との声が上がり、昨年度は3教科から1教科だけの選択でも可能とするようにした。その結果、世界史を履修していないなど、3年生全員が卒業資格を取得していなかったという。
 県教委は全員が卒業資格を得られるよう、冬季講習などで集中的に補習を行うことなどを検討している。篠田校長は「生徒に対し、申し訳なかった。十分説明してできるだけ負担にならないよう対応していきたい」と話している。


 県教育委員会によると、現時点で履修不足が明らかになったのは、盛岡第一、盛岡第三、釜石南、福岡の計4校。富山県と同様、学習指導要領では地理と歴史の計3科目から2科目を選択しなければならないが、1科目しか選ばなかったり、2科目を選んでも必修の世界史を履修しなかったりする生徒がいた。該当する生徒はこのままでは卒業資格を得られない。
 盛岡一高では約4年前からこのような形で授業を行っていたといい、鈴木文雄校長は「入試対策のためだった」と説明。1科目しか履修していないのに毎年、県教委には2科目を履修したと虚偽の報告をしていたという。今後は土日に補習を行うなどして対応する。
 正直なところ、何を今更というか、これまでも散々あったんでないかい、と言う感じ。
 思えば理科でだけど、私の学生時代の同級生にもいましたよ。生物系の学部なのに受験は物理と化学で入っちゃったせいで、高校生物がすこっと欠け落ちてて苦労するという人々が。理工系あたりならまだしも、考えてみれば医学部薬学部あたりでそんなんだったらちょっと怖い。いや、大学に入ってから必死で追いつくべく勉強するんだろうけども、その教育を大学に負担させるのはかなりご無体。
 社会科系でもきっと同じようなことは起こってるんでしょうなあ。そも従来、理系志望者が、覚えるべき項目の多い世界史を避けるのは受験対策としては割と当然のように言われていたことで。そこへもって世界史必修になっちゃったもんだから今回のようなことになっちゃったんだろうけど。(おそらくは学習指導要領でも最近必修になったか、あるいはこれまではあんまりうるさくチェックしてなかったか)
 本気でこの問題を改善しようと思うなら確実な方法は一つ。受験科目で世界史を必須にすればいいんですぜ。はっはっはっ。
 いやでもねえ、理想論だと言われるかも知れないけど、今後社会人としての教養を考えるなら世界史必須というのは分からなくはないのよ。だってそうでもしないと、北朝鮮ってなんで核持つとか言ってんの?」とか言う大卒者が増えるばかりだろうしね。
 今回発覚した世界史未履修者に対してはこれから補習で対応するそうだけども、受験前のこの時期にやったってほとんどまともに聞くとは思えん。まあそこは、普通にカリキュラムに入れてたとしても、受験に関係ないのにまともに聞いてたかどうかはわからんということかもしれないけどね。
 なんかこう、想像するだに泥縄ですなあ。面白いのに、世界史。
#追記:↑と、思ってたらやっぱりというか。
履修不足:10県65校、生徒数は1万2000人に(MSN毎日インタラクティブ)
 なんかその、一時騒然となったあの、国会議員他の年金不払い問題を思い出しましたよ。今後卒業生でもぼろぼろでてくることでしょうなあ。さすがに全部を卒業取り消しにはできない/しないだろうけど……
「えらそうにしてるけどあいつ、実は履修科目足りてないんだぜー」「ああ世界史を知らない子供達ってやつ。ニセ高卒だな」とか。